こんにちは!エナガです。
今日もお金の教養を
やっていきましょう。
今日のメニュー
行動できない理由について。
(現状維持バイアスについて。)
(現状維持バイアスについて。)
今日わかること
なんで行動できないのか?
(変わることができないのか?)
どうすれば良いのか?
(変わることができないのか?)
どうすれば良いのか?
みなさんは、
節約や投資をやりたい
と思っても
なかなか行動に移せない
ことはないでしょうか?
節約や投資をやりたい
と思っても
なかなか行動に移せない
ことはないでしょうか?
これは、人間に備わっている
現状維持バイアス
というのが
邪魔している
からです。
現状維持バイアス
というのが
邪魔している
からです。
みなさんは、
中学の理科で
変温動物と恒温動物
というのを習ったのを
覚えているでしょうか?
中学の理科で
変温動物と恒温動物
というのを習ったのを
覚えているでしょうか?
変温動物というのは
外部の温度によって体温が変動し
環境に適応する動物です。
外部の温度によって体温が変動し
環境に適応する動物です。
恒温動物というのは
体温を一定に保ち
内部環境を安定させるために
エネルギーを消費する動物です。
体温を一定に保ち
内部環境を安定させるために
エネルギーを消費する動物です。
みなさんは
茹でガエル現象
というのをご存知でしょうか?
YOUTUBEのCMで
見たことがある方も
多いと思いますが
茹でガエル現象
というのをご存知でしょうか?
YOUTUBEのCMで
見たことがある方も
多いと思いますが
茹でガエル現象とは
カエルを熱湯に入れると
びっくりして飛び出しますが
カエルを水に入れて
火にかけて少しづつ温度を
上げていくと
カエルは温度変化に気付かず
死んでしまうという実験です。
カエルを熱湯に入れると
びっくりして飛び出しますが
カエルを水に入れて
火にかけて少しづつ温度を
上げていくと
カエルは温度変化に気付かず
死んでしまうという実験です。
これを人間社会に移すと
人や組織は緩やかな変化に
気付きにくく対応が
遅れて手遅れになる
ことを言うそうです。
人や組織は緩やかな変化に
気付きにくく対応が
遅れて手遅れになる
ことを言うそうです。
人は変わることの
リスクのほうが大きい
と感じ現状で
大きい問題が
起きていない場合
見てみぬふりを
してしまうからだそうです。
リスクのほうが大きい
と感じ現状で
大きい問題が
起きていない場合
見てみぬふりを
してしまうからだそうです。
カエルは変温動物です。
人間は恒温動物です。
恒温動物に茹でガエル実験を
やった場合は体温を
一定に保つという
特徴があるので
温度変化に気付き
熱くなったところで
お湯から出ていきます。
人間は恒温動物です。
恒温動物に茹でガエル実験を
やった場合は体温を
一定に保つという
特徴があるので
温度変化に気付き
熱くなったところで
お湯から出ていきます。
恒温動物は
体温を一定に保つことにより
暑さや寒さを克服して
生息地域を拡大していったのです。
体温を一定に保つことにより
暑さや寒さを克服して
生息地域を拡大していったのです。
この体温を一定に保つ
というのは
恒温動物の特徴で
生き残るために
非常に優れた特徴になります。
というのは
恒温動物の特徴で
生き残るために
非常に優れた特徴になります。
しかし
これから何かを
変えようとするとき
にこれが足かせになるのです。
これから何かを
変えようとするとき
にこれが足かせになるのです。
本能としては
昨日まで
無事に生きてきた自分
がベストな状態で
ベストな状態を
変更しようとすることは悪
なのです。
昨日まで
無事に生きてきた自分
がベストな状態で
ベストな状態を
変更しようとすることは悪
なのです。
これはダイエットが
成功しない一番の原因です。
今まで無事に生きてきた
体重を減らすということは
本能にとって悪だからです。
そのため瘦せようとしても
本能がもとに戻そうとするので
なかなか痩せることが
できないのです。
成功しない一番の原因です。
今まで無事に生きてきた
体重を減らすということは
本能にとって悪だからです。
そのため瘦せようとしても
本能がもとに戻そうとするので
なかなか痩せることが
できないのです。
ですから人間は本能で
今生きている
状態を維持しよう
(現状維持バイアス)
とするため
変化できない
のです。
今無事に生きているんだから
別にいいじゃんとなる訳です。
今生きている
状態を維持しよう
(現状維持バイアス)
とするため
変化できない
のです。
今無事に生きているんだから
別にいいじゃんとなる訳です。
ではどうすれば良いのでしょうか?
考え方は3パターンあると思います。
考え方は3パターンあると思います。
一つ目は、茹でガエル戦法です。
本能が気付かないくらい
少しづつ
しかし継続的に
行っていくことです。
例えば節約ならば
今まで
外食を5回行っていたのを
4回にする。
4回を3回にしていく。
最終的に外食は基本的に
しないようにする。
デメリットは
時間がかかること
と
根気がいる
ことです。
本能が気付かないくらい
少しづつ
しかし継続的に
行っていくことです。
例えば節約ならば
今まで
外食を5回行っていたのを
4回にする。
4回を3回にしていく。
最終的に外食は基本的に
しないようにする。
デメリットは
時間がかかること
と
根気がいる
ことです。
二つ目は
いきなり熱湯に入るです。
自分にものすごい
危機感を植え付けて
やらなければ
生命の危機である
ということを
脳に信じ込ませて
やる方法です。
例えば、
今後投資しなければ
老後は破綻して
病気になっても
病院にも通えない
食べる物にも困り
みじめな生活を
しなければならない。
デメリットはなかなか
生命の危機くらい
リアリティのある想定がない
ことです。
いきなり熱湯に入るです。
自分にものすごい
危機感を植え付けて
やらなければ
生命の危機である
ということを
脳に信じ込ませて
やる方法です。
例えば、
今後投資しなければ
老後は破綻して
病気になっても
病院にも通えない
食べる物にも困り
みじめな生活を
しなければならない。
デメリットはなかなか
生命の危機くらい
リアリティのある想定がない
ことです。
3つ目は
行動の習慣化です。
(現状維持バイアス
を逆に利用する。)
みなさんは、
毎日歯を磨くと思いますが
歯を磨かなくても
すぐには死にませんよね。
ですが歯は毎日磨きます。
これは
歯磨きが
習慣化されているから
です。
もともと
やらなくてもいいことを
やっていたのに
それを続ければ
逆にそれをやらないと
気持ち悪くなるのです。
これは一度継続すると
継続することが当たり前になり
当たり前にまで持っていければ
逆に現状維持バイアスが働き
継続し続ける方に
現状を維持しようとする
本能が働くようになる
のです。
デメリットは、
習慣化には日にちがかかる
ことです。
単純なものなら、
18日程度
難しいことになると
254日程度
かかるそうです。
難しいことを続けるのは
非常に苦痛で
しかも
期間が長いです。
行動の習慣化です。
(現状維持バイアス
を逆に利用する。)
みなさんは、
毎日歯を磨くと思いますが
歯を磨かなくても
すぐには死にませんよね。
ですが歯は毎日磨きます。
これは
歯磨きが
習慣化されているから
です。
もともと
やらなくてもいいことを
やっていたのに
それを続ければ
逆にそれをやらないと
気持ち悪くなるのです。
これは一度継続すると
継続することが当たり前になり
当たり前にまで持っていければ
逆に現状維持バイアスが働き
継続し続ける方に
現状を維持しようとする
本能が働くようになる
のです。
デメリットは、
習慣化には日にちがかかる
ことです。
単純なものなら、
18日程度
難しいことになると
254日程度
かかるそうです。
難しいことを続けるのは
非常に苦痛で
しかも
期間が長いです。
いかがだったでしょうか?
人間には
現状を維持しようとする
本能が働いていること。
本能を打ち破るには工夫が必要
なこと。
エナガ的には
やはり習慣化が一番
お勧めになります。
たとえ難しいことでも
物事を分割して
単純化していけば
意外とできるようになります。
しかし
本能にあらがうというのは
非常に難しいものです。
エナガの主も
食べるのが好きで
どれだけ
ダイエットに
失敗してきたことか・・・。
しかし、
節約や投資が習慣化されれば
将来お金で苦労することはなくなり
選択の幅、自由が増えてきます。
あきらめず
トライし続けた人が
最後には勝つのです。
それではまた!したっけ!
人間には
現状を維持しようとする
本能が働いていること。
本能を打ち破るには工夫が必要
なこと。
エナガ的には
やはり習慣化が一番
お勧めになります。
たとえ難しいことでも
物事を分割して
単純化していけば
意外とできるようになります。
しかし
本能にあらがうというのは
非常に難しいものです。
エナガの主も
食べるのが好きで
どれだけ
ダイエットに
失敗してきたことか・・・。
しかし、
節約や投資が習慣化されれば
将来お金で苦労することはなくなり
選択の幅、自由が増えてきます。
あきらめず
トライし続けた人が
最後には勝つのです。
それではまた!したっけ!