Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c1613156/public_html/enagachan.com/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
現状を把握しよう!(節約その2)

現状を知ろう(節約その2)

こんにちは!

エナガです。

今日もお金の教養をしていきましょう。

本日のメニューは、

1 変動費を固定費化しよう!

2 無理はせずに!

3 家計簿をつけよう!

です。

1 変動費の固定費化しよう!

変動費の固定費化っていったい何を言っているんだ?

変動するから変動費じゃないの?

と思いますよね。

結論から言いますと

予算を組む

ということです。

例えば、変動費に食費があります。

食費の予算を

月3万円以内に固定する

ということです。

そうすることで、

使い過ぎを抑制する

ということです。

或いは、

一週間の予算を1万円にして

固定費以外の出費を1万円で抑える。

または、

1日1500円

生活など。

変動費の固定化はいろいろなやり方があります。

エナガの飼い主は、あらかじめお金を

4万円預金からおろして

1か月を4週間

として

1週間から4週間分の封筒にそれぞれ1万円入れて

その封筒の予算内で暮らす

というのをやっていました。

そうすることで

1か月の変動費を4万円以下

にして過ごしたわけです。

2 無理はしすぎない!

です。

節約は、やり始めるとは楽しくなってきたり、義務感にかられて

やりすぎてしまう

ことがあります。

節約は

やりこみゲーの要素が多分にあり

どれだけ節約したかを自分の中で誇るようになります。

あまりやりすぎると、節約を優先するあまり、

最悪体調を崩したり

飲み会や、友達の誘いや遊びに行くのもストレスになったり

もったいないと思うようになり日々の

生活が面白くなくなります。

ですから変動費の固定化は

予備費を作ったり

少し余裕

を持たせたほうが良いと思います。

しかし、

1度極限まで節約すると

お金がなくても結構暮らしていける

ということが分かると思います。

エナガの飼い主は、

現在は変動費の固定化はしていません。

その理由はまた別の機会にお話しますが、

全く預金がない状態

から

100万円くらいまでお金を貯めるフェーズ

では

1度行うことをお勧めします。

今まで

自分がどれだけ無駄遣いしていたか

お金がなくても暮らしていける

事がわかること。

それから

節約の癖がつく

からです。

3 家計簿をつけよう!

現状を知ろうという題名なので

本来は最初にやるべき

ですが、一番最後になってしまいました。

家計簿

をつけるというのは、

自分がどれだけお金を使っているかを把握

するのに非常に役立ちます。

お金を節約しているはずなのに

いつの間にかお金が無くなっている問題

を解決するためのもっとも

優秀な相棒

となります。

エナガの飼い主もいまだに

いつの間にかお金が無くなっている問題

と向き合うことがあります。

しかし、家計簿を見返してみると何にお金を使ったのが

一目瞭然

になります。

そうすることで、次回

同じ轍を踏まないようにすることができる

のです。

あとは

自分のお金の使い方の癖や傾向が分かるようになる

と思います。

マメな方であれば、

紙の家計簿

も非常に良いと思います。

エナガの飼い主も一昨年まで紙の家計簿を購入して記載していました。

続けるコツは

ある程度適当につける

ことです。

ここで完璧を目指してしまうと、1円単位まで正確に記載したくなり

非常に面倒くさくなってしまいます。

レシートを紛失したり、割り勘したり、記載する前に眠くて寝てしまったり

酔っぱらって記憶をなくしてしまったり

生活しているといろいろなトラブルが起きてしまいます。

その中で1円単位で完璧に家計簿をつけるというは至難の業です。

ですから、

ある程度適当につける

必要があります。

家計簿の目的は

何にお金をどの程度使っているかを知るため

のものです。

ですから、数百円程度違っても別に困りません。

実際のお金と家計簿で1万円違ってくるとちょっと困りますが、

1か月数千円程度の違いであれば誤差の範囲

です。

それよりも

つけ続けることのほうが非常に大事

です。

エナガの飼い主は現在スマホのアプリで家計簿をつけています。

マネーフォワードミーfor住信SBI銀行ネット銀行

というアプリを使ってます

自分の使ってる銀行口座やクレジットカードなどの情報を一括して管理ができ

現金の使用も簡単に登録できて非常に使い勝手が良いです。

自分の使用している項目をカスタマイズできたり

円グラフで視覚的に把握することができ

非常に便利なアプリです。

しかし、現在マネーフォワードミーは

無料で使用

できる銀行口座やクレジットカードの

登録数が4個(住信SBI銀行は10個)

までで無制限で利用するには

月契約480円(年契約5,300円)(2023年5月5日現在)

の会費が必要になります。

月480円支払っても

使う価値はあると思います。

エナガの飼い主はできる限り固定費を削減したいので現在

無料で使用できる住信SBI銀行版を利用しています。

家計簿アプリのメリットは

とにかく管理が楽

です。

現金で使用したもの以外は

ほぼ何もせずに勝手に登録されていきます。

デメリットは

最初の設定が少し面倒

です。

自分の使用している銀行や、クレジットカードの

ウェブIDやパスワードや認証を1つ1つしなければならないの

で複数のクレジットカードと銀行を使用していると

登録が少し面倒

です。

しかし、1度登録したらあとはほぼ何もしなくても

家計簿を勝手につけてくれます。

そしてアプリを開けば総資産、月の支出、収入が簡単にわかります。

非常に便利なのでぜひ使ってみてください。

紙でもアプリでも家計簿をつけることで

自分が何にいくら使っているのか

現状把握

していきます。

それから、自分が

月にいくら預金できるのか?

防衛費100万円以上が貯まればそのお金を投資に回していけます。

本日はここまでです。

したっけ!

 

最新情報をチェックしよう!